ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
最新の灘イベント情報
予定なし

ナダ用語辞典

用途別分類(カテゴリー)別
頭文字(イニシャル)別
A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて
この分類での新着
六甲飛行場  [2009-12-7]
石屋川トンネル  [2009-10-28]
摩耶ロープウェー  [2006-11-24]
摩耶ケーブル  [2006-11-24]
阪急上筒井支線跡  [2006-11-24]
この分類での人気
六甲飛行場  [8825hit]
JR灘駅  [5578hit]
原田拱橋  [5099hit]
阪急西灘駅  [4184hit]

交通

石屋川トンネル

読み:いしやがわとんねる  解説:1874年(明治7年)に開通。東海道線を通す際、天井川であった石屋川の川底に掘られたトンネル。日本で最初...

JR灘駅

読み:じぇいあーるなだえき  解説:設 計:鉄道省竣 工:昭和9年(大正13年の説あり)構 造:木造平屋建大きなアーチ窓と白い壁が印象的な...

灘拱橋

読み:なだきょうきょう  解説:竣 工:昭和11年設 計:阿部美樹志阪急神戸線の三宮乗り入れにともなって、優美なデザインのコンクリー...

原田拱橋

読み:はらだきょうきょう  解説:竣 工:昭和11年設 計:阿部美樹志阪急神戸線の三宮乗り入れにともなって、優美なデザインのコンクリー...

阪急上筒井支線跡

読み:はんきゅうかみつついしせんあと  解説:大正9年に大阪と神戸を結ぶ阪急神戸線が開通した。当時の神戸側の終点は三宮ではなく上筒井(現兵庫県社協...

阪急上筒井支線跡

読み:はんきゅうかみつついせんあと  解説:大正9年に大阪と神戸を結ぶ阪急神戸線が開通した。当時の神戸側の終点は三宮ではなく上筒井(現兵庫県社協...

阪急西灘駅

読み:はんきゅうにしなだえき  解説:1956年、王子公園で国民体育大会が開催されたのを機に、現阪急王子公園の位置に移された。昔の阪急の駅は...

摩耶ケーブル

読み:まやけーぶる  解説:開 業:大正14年全 長:965m天上寺への参詣客を運ぶ目的で大正14年に開業した、生駒、箱根、東信貴に次...

摩耶ロープウェー

読み:まやろーぷうぇー  解説:開 業:昭和30年全 長:826m摩耶ケーブルの復活に伴い、昭和30年ミナトコウベの新観光地としてデビュー...

六甲飛行場

読み:ろっこうひこうじょう  解説:第二次世界大戦後、山手幹線の六甲口交差点から石屋川までの間を、駐留米軍が滑走路として使用し「六甲飛...

六甲ケーブル山上駅

読み:ろっこくけーぶるさんじょうえき  解説:竣工:昭和7年 構造:3階建地下2階鉄筋コンクリート造六甲ケーブル開通と同時に竣工した。乗客出入口の...


Powered by Xwords based on Wordbook