ナダタマ

摩耶山カフェの登場

投稿日時 2010-1-13 9:00:00
執筆者 nada






































摩耶山のリュックサックマーケットは12月〜2月は冬休みをいただいています。
この時期を利用して、懐かしいリュックサックな風景をご紹介してまいります。


当初、摩耶山リュックサックマーケット会場の片隅に「摩耶山カフェ」
いう小さなカフェがありました。
リュックサックマーケット発祥の地、芦屋川上流の高座の滝、
その近くにあるの大谷茶屋で「六甲山カフェ」として活動されていた
カフェユニットのお二人に出店をお願いしたのです。
(ちなみに六甲山カフェの一人、船津さんは掬星台近くで働いていたこと
もあるという元摩耶ガール)
カフェと言っても大したしつらえはありません。
小さなポットとコーヒーミルだけ。
摩耶山はお隣の六甲山にくらべると、お茶を飲んだり食事をしたりする
場所が少ない山ですが、これは摩耶山が六甲山のように、居留地の外国
人や電鉄資本によってレジャー開発されてきた山ではなく、天上寺や修
験道を中心とした祈りの山だったことが大きく関係しています。
「摩耶山に上がっても喫茶店も何もないやん」
こんな声を良く聞きます。
何もないということは、逆にいろんな楽しみ方ができると考えることも
できます。
レストランで食事して、○○を買って、次は○○に行って…といったよう
な、ガイドブック的にお膳立てされた過ごし方ではなく、自分たちで
過ごし方を見つける。
例えばとっておきのお茶とお菓子を持って山へ上がって過ごす。
子どものころのように「今日は何して遊ぼ」といった具合に、それぞれ
がワクワクする過ごし方を考える。
この野点感覚の小さな「山カフェ」が摩耶山リュックサックマーケット
での過ごし方の大きな流れを形作っていくことになります。




ナダタマにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.nadatama.com

このブログのURL
http://www.nadatama.com/modules/weblog/details.php?blog_id=42