ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
最新の灘イベント情報
予定なし
SmartSection is developed by The SmartFactory (http://www.smartfactory.ca), a division of InBox Solutions (http://www.inboxsolutions.net)
naddistアーカイブス > 2004 > 2004年12月 > [041201-195]灘駅で本を読む日
[041201-195]灘駅で本を読む日
投稿者: Nada 掲載日: 2004-12-1 (3287 回閲覧)
...n a d d i s t
...041201-195
...
...naddism Edit.


■CONTENTS======================================================



・灘駅で本を読む日
・なだっちゅーの!160
     ▼灘駅で本を読むイベントに参加しました。
     ▼足下にからみつくルパン三世
     ▼六甲道のニュー立ち飲み
・naddist NEWS(naddistからのお知らせ)
    師走の灘イベント5連発
     ▼さよなら六甲有馬ロープウエーツアー開催(12/18)
     ▼灘の年末はやっぱり街角ルミナリエツアーで(12/25)
     ▼第6回トラッドジャズinなだ(12/12)
     ▼今年最後の灘駅弁(12/12)
     ▼六甲小っ子集合!(12/12)



================================================================



すんません。またまた1月さぼりました。
ちょっとイベントやりすぎました…
創刊200号目前にして足踏み状態がつづいています。(ゴホゴホ)
今回は去る11月13・14日にJR灘駅で開催しました
イベント「灘駅で本を読む日」レポートをお送りいたします。



================================================灘駅で本を読む日



■灘駅で本を読む日



                         TEXT:naddist



灘駅、その歴史は古い。
明治7年に大阪神戸間に鉄道が敷かれ、明治43年に貨物取扱い専用の駅と
して現東灘貨物駅の場所に灘駅が開設された。その後大正6年に乗客も扱
う駅として現在
地に移動し誕生したのが灘駅である。
そして北駅舎は昭和9年に建設された。今年で70才になる。
ゆったりとした天井高さを誇る改札ホールは、普通しか停まらない小駅
とは思えないほど旅情をかき立ててくれる。
たとえ隣の三ノ宮まで乗るにしても、なんだか九州くらいまで行けそう
な気がした。
この感覚は六甲道駅や摂津本山駅では味わえない。
しかし、橋上化により間もなくその味わいも消えてなくなる灘駅北駅舎。



いきなりサヨナラでは寂しすぎるということで今年の春から始めた
「灘そうそう(灘駅よ、そうそう簡単にはさよならとは言わないぜ)プロ
ジェクト」
去り行く灘駅舎への思いを込めた春、夏、秋の「灘駅弁」製作販売…
それなりの手ごたえを感じつつ、我々は次のイベントを模索していた。
そう、灘駅を空間として味わうイベントである。



「灘駅でなんか面白いことできへんやろか?」
友人の美術家I氏に相談を持ちかけたのは2ヶ月前だった。
「構内にアート作品を置いてギャラリーっていうのも、も一つですしね」
「ライブってのも芸がないし…なんかゆったりと灘駅を体験できる方法…」
「本読むってどうですか?」
「灘駅で読書…か…読書はアリやな」
「駅のいろんな場所で朗読するのも面白いかも」



灘駅で本を読むこと。
例えば松蔭や海星の文学少女たちが帰りの電車を待つ間、100年前の
レールでできたプラットホームで本を読んでいるシーン。
絵になる街の1シーンだ。
え?南野陽子は阪急西灘東口の「ぷらっとむ」でクレープ食べてたって?
この際、阪急通学者は除外してほしい。
え?神戸高生も灘駅で村上春樹読んでたって?
この際、絵にならない学生は除外してほしい。



もっと時代をさかのぼってみる。
今の王子動物園あたりが原田の森と呼ばれていた頃、ここには関西学院
があった。いわゆる「カンガク」である。
葺合高校のあたりには神戸高商(現神戸大学)があり、海星女子の場所
には報徳学園も。
カフェに古本屋…当時原田の森界隈はアカデミックな雰囲気に満ち満ち
た学生街だったという。
現在加納町にある神戸最古のバーといわれる「アカデミー」も実はこの
学生街で産声をあげたのである。
そしてそこを闊歩する文学青年や芸術家たち。
幻想文学の第一人者である稲垣足穂やモダニズム詩人の旗手竹中郁も
この街で育った「学びクミン」である。



まさに文化村という言葉が相応しかった灘駅周辺。



そんな街の玄関口であった70歳の灘駅北駅舎で行うラストイベント。
老いた灘駅舎の思い出を走馬灯のように復活させること。
「本を読む」以外になんのイベントがあるというのだ!
2日間灘駅を占拠し、読書空間として区民に開放するのだ!
ロードー者ならびにガクセー諸君!
我々はぁ〜灘駅でぇ〜読書する事によりぃ〜灘の街の記憶とぉ〜失われ
る灘駅舎にぃ〜…
ってことで、イベントコンセプトは決まった。



その名も「灘駅で本を読む日」。



問題はJRである。
「すんませ〜ん、本を読みたいンで灘駅貸してくださ〜い」
って言っても、すんなり貸してくれるわけはない。
だって「天下のJR」だもん。
でも、ここでひるむわけにはいかない。



灘駅長は現在六甲道駅長と兼務しているので、六甲道駅に直談判に行く。
「あのうnaddistと申しますが…
 灘駅でイベントさせていただきたいんですけど…」
「は?」
明らかに目が不審そうだ。
「あ、あのう…これが企画書です…一度目を通していただいて…」
「…灘駅で読書…!?なにそれ?」
「あ、すいません、あの〜その〜灘駅でですね、その〜本を読むという
 イベントなんですけど、つきましてはですね、その〜灘駅を2日ばか
 り、あの〜お借りできればと、その〜思う所でありまして…」
「ホームでも読むの?」
「で、できましたら、その…ハイ…」
「ホームはまずいな…」
「や、やっぱまずいすか?」
「ん?おたくらが入場券売るって書いてるけどこれどういう意味?」
「はい、我々がJR灘駅さんのですね、その〜入場券を売ってですね、
 それをこのイベントの参加費としてですね…」
「ということはこのイベントに参加する人はJRからしたらお客様ちゅう
 ことやな」
「ま、そういうことに…(作戦成功!)」
「う〜ん、ちょっと待ってて」
(しばし交渉中断、なにやらヒソヒソ話)
「お客さんいうことやったらしょうがないな」
「OKですかっ!」
「ただし…1人2時間以内にしてくれますか。入場券で構内に滞在でき
 る時間は2時間って決まっているんで」
「2時間以内ならOKですかっ!」
「ちょっとまって。参加費300円って書いてるけど、入場券は120円…
 この差額180円は?」
「それコーヒー代なんです。本を読むにはやっぱりあったかいコーヒー
 がいるでしょ?灘区に萩原珈琲っていう珈琲豆屋さんがあるんですけ
 ど、そこの珈琲豆でいれた美味しいコーヒーを…」
「え?構内でコーヒー売るの?!」
「え?まずいっすか?萩原珈琲は元々灘駅前で創業した灘区民御用達の
 老舗の…」
「わ、わかりました。要は入場券買って入場して、コーヒーのみながら
 本読むってことね。まあいいか。おたくらどうみても営利団体には見
 えないし」
「OKですか!ありがとうございます!」
「事故だけには気ィつけてくださいよ。あと…1人2時間以内ネ」
「ありがとうございましたっ!」



JR陥落。
これにはちょっと驚いた。
受付の机やコーヒーメーカーの電源まで貸してくれるという。



11月13日(土)曇り 
いよいよイベント「灘駅で本を読む日」初日。
改札横に受付テーブルを運び込む。
駅員さんに挨拶。
「すいませ〜ん、今日はお世話になりま〜す」
「は〜い。ご苦労様で〜す」
う〜ん、ユルイ。
これこそ灘の空気だ。
新聞を見てかけつけた人もちらほら。
「もうしばらくお待ちくださ〜い」
ゆったりとした改札ホールに香ばしい珈琲の香りが立ち上る。
いよいよnaddist初の駅ジャックイベントが始まった。



このあと予想外の事が起こるとは
まだ誰にもわからなかった。



                         (つづくかも)



※今回のプロジェクトは灘区役所を始め関係各所の協力のもと慎重に進
 められたものです。一般区民がいきなり「駅を貸してくれ」っていっ
 ても無理です。
※今回のイベントの成功は、JR西日本様の「スレスレの大英断」のおか
 げです。また、灘文化軸秋の大芸術祭実行委員会様のバックアップ、
 萩原珈琲株式会社様の協賛もいただきました。
 また取材していただきました、神戸、朝日、読売各新聞社の皆様にも
 この場をお借りしてお礼申し上げます。
 もちろんお忙しい中、ご来場頂きましたnaddist読者の皆様にも多謝!
 そしてイベント中、我々を暖かくみまもってくれた灘駅舎にも多謝!



================================================================



naddistに頂いた、皆さんからのご意見ご感想や灘情報をご紹介する
「なだっちゅーの!」を、お送りいたします。
さすがに1月もあけるとたくさんメールがたまります。
メールを下さった皆様、ありがとうございました。
               →投稿はpostmaster@naddist.jpまで



=============================================なだっちゅーの!160



●遙呼様



 本日、灘駅で本を読むイベントに滑り込みで参加させていただいた者
です。短い時間ではありましたが関係者の皆様、お世話になりました。
灘駅のお弁当ぜひとも賞味したかったのですが、次の土曜日にもまた
チャンスがあるようですので、その日を心待ちにしたいと思います。
頂いたしおりとステッカー、手作りながら思わず取っておきたくなるデ
ザインですね。記念にしたいと思います。



 ひとまず自己紹介を。灘区生活歴・JR灘駅・阪急王子公園駅利用歴
ともに27年の純灘区民。小さい頃からJR神戸線(当時は国鉄でした
が)を走る列車を見て育ち、その興味が今までなぜか途切れることなく
現在鉄道友の会会員、灘駅改築のニュースを聞いて以来、そのような立
場からも灘駅についていろいろ調べ、例会で調査結果を発表したりして
きました。
 灘駅の特徴は、なんといっても正面玄関の大きな明かり採りの窓とそ
の下に張り
出したひさしですが、このようなスタイルは画像を添付した西岩国駅
(JR岩徳線・山口県岩国市)のように、他では町の玄関とされる駅に
しか見られないものです。西岩国駅は石造り、ひさしには錦帯橋をイメ
ージしたアーチ飾りが付くなど灘駅と一概に比較するのは適当ではあり
ませんが、このようなスタイルが普通電車しか停車しない駅のデザイン
に取り込まれるということは、建築当初から灘に独特の薫り高い文化が
根付いていたこと、当時の住民?がそのように地域にふさわしい駅をつ
くろうとしたことが感じられます。現駅舎と同時期に建てられた駅に
摂津本山駅がありますが、あれが当時の国鉄(鉄道省)の電車駅の標準
スタイルで、この比較からも灘駅がいかにモダンであるかがうかがえます。
 頂いたパンフには1896年生のイギリス製レールを使用したホーム
上屋とありましたが、跨線橋の柱にはそれよりも古く1884(明治17)
年製のレールも使われています。
 その後、原田の森ギャラリーで模型も見てまいりました。正直、屋根
が切妻型とは今まで知りませんでした(平屋根とばかり思っていた)。



バックナンバーも拝見いたしました。
よろしければもう少し活動内容を知りたいのですが、どこでいつ頃集ま
っておられるのでしょうか。読書会の時に聞いておけばよかったのです
が、一員に加えていただくのも面白そうだと思いましたので・・・。



  「灘駅で本を読む日」へのご来場誠にありがとうございました。
  灘駅を鉄道建築物として見た考察、興味深く拝見させていただきま
  した。ありがとうございます。
  naddstはメルマガを軸とした灘好きコミュニティ(?)なので、
  特に定期的なオフ会とかはありません。ただ、思いつきで様々な
  イベントを開催しますので、お気に召しましたイベントに適宜ご参
  加いただけましたら幸いです。
  メルマガとは違う「生灘」を楽しんでいただけると思います。
  今後ともよろしくお願いいたします。
  PS.灘駅の模型は12/14くらいまで展示されることになりま
    した。
  --------------------------------------------------------nad



●てんちょ〜様(軽トラ配達系灘クミン)



今回のメルマガ(naddist041101-194灘ソニック13)、待ちにまって
おりました!
あの日のMaiden Voyageは燃えてましたねぇ
ガソリン切れの元灘クミンが歌ってくれたあの歌のショートバージョン
「足下にからみつく ルパン三世」
思わず、想像してしまった。。。
きもっ!
燃え尽きそう(泣)
そんな心を奮い立たせ、聞かせてもらった本物のあの歌!
ルパン三世のエンディングテーマ2004
今まで聞いていたCDの声とは違い、本物の迫力は凄いの一言!
眼球から尾てい骨まで、ずぃ〜んと響くサウンド!
東灘クミンの僕ですが、灘区の神々達からの贈り物たしかに身体に頂き
ました
そのお礼に今度、ガソリンを配達させて頂きたい。



軽トラ配達系灘クミンのHPです
http://www.yonezou.com/
あと、大手ビールメーカーで密かな人気を集めている僕の日記です
http://www.number21.jp/diary/tencyo/



  最近発行間隔があきまして、すいません。
  生ルパン三世良かったですね!
  しかも灘区で聴く生ルパン。
  やっぱ生はいいです。ということで生ビールください。
  --------------------------------------------------------nad



●たん吉様(出戻りクミン)



久しぶりに「パブオフ会」やりたいですね!
というわけではないのですが、今日、JR六甲道周辺をうろうろしていま
したら(いつもうろうろしているのですが)、「立ち飲み」店が2軒で
きているのを発見しました。
1軒は線路の北側、「大龍門」の北の筋を入ったところに「地酒立ち飲
み」とある店、もう1軒は、ウェルブの「トーホー」の入ったビルの
1階南側です。
両軒とも、お昼はシャッターを閉じていましたので、今夜あたりにで
も、営業しているところをのぞいてみたいと思います。
また報告いたしますが、ぜひ「パブオフ」の候補に入れてください。
ちなみに、以前行った北側の立ち飲みの店、今では常連になっています。
(あそこのマスターは熱狂的な阪神ファンなので、負け試合の時に行く
と機嫌悪い)
お忙しいとは思いますが「naddist」としての忘年会もぜひぜひ企画して
ください!では、失礼いたしました。



●kim様



わたくしの友人が立ち飲み「刀屋」をオープンしました。
木のカウンターがなかなかいい感じで、お酒の種類も泡盛、芋焼酎、
地酒と取り揃え。もちろん価格も安い。300円〜(だったと思う)
現在はアテの種類はそんなに多くないですが、スペイン料理店で勉強し
たお味はなかなか確かなものでした。ラタトイユやら、あっさりすじ煮
込みやら。ホヤの塩辛が美味しかった〜。
六甲道駅をフォレスタ側(北)へ出てすぐ西へ。 マクドを通りすぎ、
横断歩道を渡るセブンイレブンを右手に見つつ高架沿いを西へ徒歩10秒。
散髪屋さんの手前、杉玉が目印です。
「おじさんターゲットやけど、ほんまはお姉ちゃん来てくれたら嬉しい」
とは店主談。 みなさま、ぜひ御贔屓に。



  そういや立ち飲み屋オフ会「パブオフ」もしばらくやってません
  ねぇ。(最後は5月、水道筋ニューウェーブ系「チンタ」)
  体力落ちてきているので座りたい!ってのが大きな要因ですが。
  ということで六甲道に新たなニューウエーブ系立ち飲みがオープン
  したようです。今度行ってみよっと。
  あと、ルミナリエツアー(下記naddistNEWS参照)のあと、ささや
  かなnaddist忘年会を開こうと思っております。
  --------------------------------------------------------nad



●西様(水道筋隣保クミン)



一度naddistで「灘」文字特集をお願いします。(もうしたのかもしれ
ませんが)
以下神戸新聞「イイミミ」に掲載された「灘」の文字に関する記事です。



◆「灘」の悲しい思い出
 宝塚の塚の字に点がある話が載ってましたね。私も27年間、心にわ
だかまっていることが。神戸市の灘小学校を卒業した私は、地元の中学
へ。その入学式で、学年主任の国語教師が「灘小学校の校旗の字が間違
っている。くさかんむりの下に“一”のある『なだ』が正式。あんな旗
を堂々と飾った恥ずかしい卒業式に列席した」と話されたんです。コー
ラスがうまい小学校と褒めてもらえると思っていた灘小卒業の私たちは
真っ赤になり、うつむいてました。しばらくは「バカ灘小」とほかの小
学校卒業生にからかわれ、小6までの思い出もずたずたに。町で見る灘
の字は統一されてませんよね。本当は、どうなんでしょう。
(神戸・東灘、主婦、39)



★灘区役所へ尋ねてみると「正式には旧字体です。行事などで大書きす
るときは旧字体にしていますが、通常は現在の字体を使っています」、
灘小学校は「旧字体でない灘の字です」と言っていました。



かつての勤務先である龍野も「龍野」「竜野」論争があり、
いずれも、よそ者ながら文字一つで、人生が変わることがあるものだ
と感慨いにふけっております。



  そう、「灘」って旧字体なんですよね。(パソコンにはない…)
  灘スパイをあぶり出す方法として古来からよく利用されてきました。
  「灘って書いてみ…ん?棒が一本足りん!
   貴様!ひょっとして灘クミンではないな…」
  「ひぇ〜どうかお許しを〜」
  「ええい!天上寺の階段5往復の刑を命ずる!」てな感じで。
  でもどっちでもいいです。naddistでは誰にも分かりやすい「ナダ」
  という表記を積極的に使用しています。
  --------------------------------------------------------nad



================================================================
●           naddist NEWS             ●
================================================================



●     さよなら六甲有馬ロープウエーツアー開催      ●



君は逝くのか…。そんなにしてまで。
30余年に渡り灘の空中散歩を楽しませてくれた、六甲有馬ロープウエ
ー表六甲線(表六甲〜カンツリーハウス)が12月18日(19日は招
待者のみ)をもって営業を休止いたします。
十国展望台に続き六甲パノラマ三兄弟がまた1人去っていきます。
てことで、naddistでも「さよなら表六甲線ツアー」を開催することに
しました。最終日、naddistでゴンドラジャックです。
もちろんオリジナルさよならグッズも用意します。(無料)
naddistによる、さよならテープイベントもするかも(交渉中)
奮ってご参加くださいませませ。



日時:12月18日(土)13:30〜16:00
集合:六甲ケーブル下駅
参加費:無料(ただしケーブルロープウエー代実費)
要事前申し込み:postmaster@naddist.jpまで



●      灘の年末はやっぱり街角ルミナリエツアーで    ●



昨年に引き続き、今年もやります。街角ルミナリエツアー。
今年は昨年の「ジミナリエ」から確実にパワーアップした水道筋6丁目
のイルミネーション「ルミナーダ(灘)」や灘センター商店街の
「ミズノリエ」などのガレリアを中心に観覧。
居留地のルミナリエとはひと味違う灘ならではの街の灯りをいっしょに
楽しみませんか?
これで君も灘区の人気者、灘の街をばかばかしく彩るnaddistグッズ
「ルミナリエマン」も販売予定。乞うご期待。



日時:12月25日(土)18:30〜20:00
集合:阪急王子公園駅東口改札
参加費:無料(ただし「ルミナリエマン」は実費)
要事前申し込み:postmaster@naddist.jpまで
※20:00よりnaddist忘年会。
 今年の秘蔵灘映像などを公開予定



●北野町なんか目じゃない!第6回トラッドジャズinなだ 残席あり●



今から約60年前、岩屋の浜にボートハウスがあった頃。
灘の浜手には陽気なジャズの音があふれていました。
そんな「実はジャズな街だったのさ…灘、浜の手」を再現した灘クミン
プロデュースによるお寺ジャズコンサートのお知らせです。
naddistでは「町カクテル」でおなじみのショットバー「汽笛亭」さん
の協力による、好評「寺バー」もあります。
今回は本邦のトラッドジャズではベストのメンバーを東京からお招き
しました。極上のトラッドの演奏で年末のひと時をお寛ぎくだされば
幸いです。
お問い合わせ、お申し込みはnaddistまで。



日時:12月12日(日)14:00〜17:00(開場13:30)
出演:川瀬健(ピアノ)井手正雄(トロンボーン)
   高井俊裕(トランペット)富家良平(クラリネット)
   北市勝彦(ベース)
   大森重志(ギター・バンジョー)
   木村陽一(ドラムス・ボーカル)
     ※他にプラスあり



場所:敬覚寺本堂(灘南通5・阪神西灘から北へ徒歩5分)
料金:3000円(ワンドリンク付)
主催:三遊会(大森重志・木村陽一・慈泰雄)
要予約:postmaster@naddist.jpまで



●           今年最後の灘駅弁           ●



今年最後の灘駅弁販売です。



■販売日時:12月12日(日)予約締切り「12月8日」
■販売場所:創作料理の店「新家」(東畑原市場内:旧あらた寿司)
      灘区篠原南町7-2 TEL:861-3232
      http://www.net-kobe.com/suisui/ 
      (すいすい商店街MAP参照)
■価格:2000円(税込)
■販売数:限定50食
■注文方法
 受注生産品ですので、予約販売のみとさせていただきます。
               メール予約→postmaster@naddist.jp
 また直接「新家」さんに電話予約も可能です。
                   電話予約→861-3232(新家)



 ※予約の際は、希望引き渡し日、個数、引き渡し時確認用の名前を
  明記してください。
 ※前回と同じく予約者多数の場合、早めに締め切る事もあります。



●           六甲小っ子集合!           ●



西灘小、灘小、西郷小、六甲山小、福住小、成徳小、美野丘成徳小で開
催してきました、好評灘っ子洗脳イベント…いや
「子どもまち探検イベント」を、今度は六甲小学校で行ないます。
今回は六甲小学校1〜6年生限定です。
六甲小ご父兄の皆さん。お子様がちらしを持って帰れれたら、是非とも
参加させてあげてください。もちろん親子参加もOK!
naddist読者精鋭チームによる企画運営です!



「第八回子どもたちのための灘の街体験イベント」
   わがまち百選ポスターをつくろう〜六甲小編



日時12月12日(日)930〜1200
集合:六甲小学校
対象:六甲小学校1〜6年生
申込み:担任の先生へ申込書を渡してください。
主催:灘区まち育てサポーター@naddist
   灘区役所まちづくり推進課



----------------------------------------------------------------
ソーシャルネットワーキングサイトmixiの灘系コミュもよろしくね!
「水道筋倶楽部」http://mixi.jp/view_community.pl?id=26634
「灘区っ!!!」http://mixi.jp/view_community.pl?id=28599
================================================================



naddist発行の「灘駅の小荷物扱い窓口」は皆様からのメールです。
お気軽に「町話」「感想」お寄せ下さい。



naddistへ、ご意見ご感想、情報メールをお送り頂く時は、
・「なだっちゅーの」(読者お便りコーナー)への転載の可否
・転載の条件(匿名希望、ハンドル名等、URL載せる事も可能です)
・現在住んでいる所(もしよろしければ)
・灘区との関わり(適当につけて下さい)
(例)元クミン:元灘区在住
   現クミン:現灘区在住
   (クミン=区民ではないので、他地区の方大歓迎)
等を明記して頂ければ幸いです。



----------------------------------------------------------------
六甲ロープウェーの思い出お寄せください。
----------------------------------------------------------------



ご意見ご感想は postmaster@naddist.jp までお願いします。
----------------------------------------------------------------
naddist [Kapsel naddism] 0000009510



produced by "naddism Edit."(@parabolart)
e-mail "postmaster@naddist.jp"
----------------------------------------------------------------
powered by "magmag" www.mag2.com

ページ移動
良く読まれた記事 [041229-196]さよなら…六甲山のピーターパン